リンクページ
2008 年 9 月 27 日 土曜日とりあえずチラシの裏的に大量追加
とりあえずチラシの裏的に大量追加
中身はまだないけどページだけ作成
さっそくGoogle Chrome使ってみました
・・・おお、すげぇ
いろんなところでレビューされていましたがたしかに早いです
最初の読み込みもはやく、一度表示したページならまさに一瞬で表示されます
履歴の検索やスピードダイヤル?もあってなかなか使いやすそうです
WindowsのシェルであるExplorer
この場合のexplorerはファイラーとしてのexplorerではなくタスクバーやウィンドウの動作を司るものを指す
そのためexplorerシェルをほかのシェルに置き換えることで操作性ががらりと変化する。
主にUNIX系window managerに馴れた人々がwindowsの操作性の悪さを嘆いてexplorer互換シェルへ移行する場合が多い
はてなダイアリーより
ようするにウィンドウズデフォルトでいうところの、下にあるスタートボタンとかタスクバーとかを別のものにしてしまうというもので、様々なプラグインも作られていてやっているときりがないカスタマイズ性の高い代物です。
自分も長年bbleanというものを使い続けています。
検索するといっぱいでてくるのでお試しあれ。(下手するとOS再インストールが必要になったりもするようなので自己責任で!)